サカイ引越しセンターが、 アツい!?
今日もお向かいのタワーマンション・エントランス前に引越し業者の大きなトラックが2台停まっていました。
引越しのトラックを見ると、ついつい反応してしまいますね。
あのパンダのトラックは……
見掛けたのは、サカイ引越センターのものでした。本当に、あのパンダのイラストがついているトラックはよく見ますね。
そのトラックの運転席・助手席のドアのすぐ後ろあたりの位置に「引越し業界ナンバー1」の文字があるように、件数だけでなく売り上げでも業界トップになったというニュースを昨年だったか、知りましたが、それを実感できているような気がします。
サカイ引越しセンターの魅力とは……
サカイ、何が魅力なんでしょう?
先日、主人の友人が引越しした時もサカイに頼んでいましたし、私の友人のご主人が単身赴任する際にもサカイでしたね。
思うに、ナンバーワンを獲得するくらい支持されているのなら、やはり作業スタッフのレベルが高いのではないでしょうかね。
私の個人的な意見ですが、レベルが高いスタッフというのは、とにかくスピードを持って作業できる人で、それは単に早いだけではなく、ちゃんと正確さ・丁寧さも伴っている作業ができる人なんじゃないかと思うんですよね。
サカイ引越センターが魅せる!
手さばきがスゴい!
初めて業者に頼んで引越しをした時、作業スタッフの人の鮮やかな手さばきに感動してしまいました。
その時の業者はサカイでなく日通だったのですが、ガムテープの扱い方や梱包用のグッズの選び方などが、いちいち的確で動きはスピード感溢れていました。
しかも、全てが珍しくて興味津津の私がついつまらないことで質問してしまったりしても、淡々と答えてくれて、もちろんその間も手は休みなく動かしているんですよね。
もう、素晴らしい!のひとことに尽きますよ。
まさしくプロの仕事を見たって感じでした。私はサカイには頼んだことはないのですが、きっと同じような感じなのではないですかね?
見積もりもポイント!
あと、重要なのは見積もり時の対応かな、とも思いますね。
業者の口コミサイトなどを見ると、必要のないオプション作業を追加するよう執拗に営業されたとか、他社の悪口を言いまくっていたとか、品性を疑うようなコトがあるようですね。
ナンバーワンの業者なら、そんなことはきっと無いのだと思います。
つまるところ、全てのシーンにおいての対応が素晴らしい業者なのかな?と想像している次第です。